離乳食作りのイライラを解決する「yumyum」とは?実際に活躍した、おすすめ商品4選

※当サイトは、アフィリエイト広告を使用しています。

※当サイトは、アフィリエイト広告を使用しています。

子育て

離乳食を頑張って作っても、「べー」と出して食べてくれない日がありますよね。

悲しくて、イライラもする。ベビーフードに頼れば楽かもしれないけど、添加物や産地が気になる。

そんなあなたの悩みを解決してくれるのが、パルシステムのyumyumシリーズです。

今回は、yumyumシリーズの中から4つの商品を紹介します。
アレンジレシピも合わせてご覧ください。

\ 入会せずにお試しできる /



パルシステムの「yumyum」シリーズとは?

食材宅配サービスのパルシステムが提供する、離乳食のためのオリジナルシリーズです。

パルシステムが目指すのは“親子で笑顔になれる食卓”。
忙しくても、離乳食作りをもっと気楽に。

パルシステム公式

これをテーマに、安心な原材料を使った商品を展開しています。

「離乳食作りをもっと気楽に」とあるように、このシリーズはベビーフードではありません。
離乳食作りをサポートするための商品となっています。

うらごし野菜は小さいキューブ状に冷凍されていたり、小さくカットされた茹で野菜はバラ凍結されていたり。
離乳食の少量使いがしやすい工夫がされています。

野菜以外にも、肉、魚、うどん等、さまざまな商品が約20種類そろえられています。

【実際に活躍した!】おおすめ商品4選

yumyumうらごしほうれん草キューブ

120g 348円(税抜)
生後5, 6ヶ月から

原材料

原料は、宮崎県産のほうれん草のみ。
「ジェイエイフーズみやざき」が自社で管理している圃場の栽培品に限定しています。

さらに、このほうれん草は、宮崎県の「情熱みやざき農産表示認定」を取得しています。

※化学合成農薬や、化学肥料削減のほか、慣行栽培と比べて栽培状況を確認することが可能な農産物。

おすすめポイント

  • 裏ごしが2回されていて、口当たりなめらか
  • 電子レンジで解凍するだけで使える
  • 1個3グラムのキューブ状になっており、少量使いしやすい

アレンジレシピ「ほうれん草入りパンケーキ

[対象月齢]

 離乳食後期(9~11ヶ月)から

[材料]

  • yumyumうらごしほうれん草キューブ お好みの量
  • ホットケーキミックス粉 200g (A)
  • 牛乳(または水) 150mL (A)
  • 卵(Mサイズ) 1個 (A)

[作り方]

  1. ほうれん草キューブを電子レンジで解凍します。
  2. 材料(A)と1.で解凍したほうれん草を混ぜ合わせます
  3. 熱したフライパンに2.を丸く流し入れ、弱火で約3分焼きます。
  4. パンケーキの表面にぶつぶつ泡がでてきたら裏返し、約2分、中まで火が通るまで焼きます。

yumyum野付のコロコロ秋鮭

80g 378円(税抜)
7, 8ヶ月頃から

原材料

原料は、北海道野付産の秋鮭のみ。
旬の時季に獲った鮭を、港のすぐ隣にある一次加工場で下処理して、冷凍しています。

おすすめポイント

  • 骨と皮が取られているので、解凍して加熱するだけですぐに離乳食に使える
  • 加熱後は、生後7~8ヶ月頃は粗くすりつぶして、9~11ヶ月頃はほぐすだけ
  • 約1cm角のサイコロ状にカットされており、少量使いしやすい

アレンジレシピ「電子レンジで作れる秋鮭シチュー」

[対象月齢]

離乳食後期(9~11ヶ月)から

[材料]

  • yumyum野付のコロコロ秋鮭 10g
  • yumyumバランスキューブ(白) キューブ2つ
  • 牛乳 大さじ1
  • 塩 少々

[作り方]

  1. 事前に解凍した鮭の水けをふきます。
  2. 鮭、バランスキューブを耐熱容器に入れ、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱します。
  3. 鮭をつぶし、牛乳を加えてさらに30秒加熱します。
  4. 塩で味をととのえます。

yumyum 国産野菜のバランスキューブ 赤・白

140g×2種 480円(税抜)
7, 8ヶ月頃から

原材料

一色のキューブでいろいろな野菜がとれる商品です。

赤は、トマト・しいたけ・人参・りんご・玉ねぎ。
白は、さつまいも・大豆・りんご・玉ねぎが入っています。

具体的な産地は記載されていませんが、野菜は全て国産です。

おすすめポイント

  • 1個のキューブでいろいろな野菜がとれる
  • 電子レンジで解凍するだけで使える
  • 赤はケチャップ白は砂糖のように、調味料代わりとして使える

アレンジレシピ「チキンライス」

近日、公開予定!

yumyum プチおさかなボール

112g 298円(税抜)
12ヶ月頃から

原材料

オレンジ・黄色・緑・白のカラフルなボール状のかまぼこです。

原料は、以下を使っています。

  • 北海道産スケトウダラのすり身
  • 4種の国産野菜(人参・じゃがいも・ほうれん草・じゃがいも)
  • 米粉
  • 砂糖

おすすめポイント

  • カラフルでかわいい
  • はんぺんのように柔らかく、歯茎でも嚙みやすい
  • 3栄養素(魚・野菜・米)が一度にとれる

アレンジレシピ「カラフルはんぺんチーズ」

[対象月齢]

12ヵ月頃から

[材料]

  • yumyum プチおさかなボール 4個
    (各色1個ずつ)
  • とろけるチーズ ひとつまみ
    (幼児食に以降したら、お好みの量に増やしてあげてください)

[作り方]

  1. おさかなボールを電子レンジで600W40秒温めます。(半解凍でOK)
  2. おさかなボールを半分に切り、切り口を上に向けて耐熱容器に並べます。
  3. 切ったおさかなボールの上に、チーズをかけます。
  4. 電子レンジかオーブンで、チーズが溶けるまで温めます。

どうやって購入するの?

パルシステムに入会する必要があります。

通常、入会金1,000円と配達手数料がかかります。

しかし、現在パルシステムでは、おためし宅配を実施中!
入会金も配達手数料も無料となります。

さらに、2,000円分のクーポンも貰えます。

是非この機会に、パルシステムのyumyumシリーズをお試しください。

\ 入会せずにお試しできる /



また、子育て家庭であることを伝えていれば、yumyumカタログが貰えます。

このyumyumカタログには、本記事で紹介したyumyumシリーズの他に、幼児向け商品や粉ミルク、オムツ等も掲載されています。

まとめ

yumyumシリーズから、4つの商品を紹介しました。

これらを含め、全部で約20種類の商品があります。
また、パルシステムでは、他にも離乳食に使える安心の食材をたくさん取り扱っています。

便利で安心なパルシステムのyumyumシリーズを使って、離乳食作りを楽してみませんか?

\ 入会せずにお試しできる /



タイトルとURLをコピーしました