安心・安全の食材を取り扱っている【パルシステム】。
ミールキットも販売していることをご存知ですか?
本記事では、【管理栄養士監修・産直鶏ムネ肉とブロッコリーのナッツ炒め】をご紹介します。
セット概要
管理栄養士監修・産直鶏ムネ肉と
ブロッコリーのナッツ炒め

セットに入っているもの | ・産直鶏ムネスライス(味付)(150g) ・野菜(200g)[かぼちゃ、ブロッコリー] ・アーモンド(8g) ・バーニャカウダ風ソース |
家庭で用意するもの | 無し |
量(人数) | 2人分 |
調理時間 | 約10分 |
金額(税込) | 970 円 |
おすすめポイント
実際に作ってみてわかったおすすめポイントは、こちら。
- 包丁いらずで約10分で完成
- ヘルシーな食材がたっぷり
- 家庭ではあまり作らないメニュー
順番に見ていきましょう!
包丁いらずで約10分で完成

全ての野菜がカット済み。
かぼちゃを切るのは固くて大変なので、ありがたいですね!
お肉の加熱は時間がかかりがちですが、こちらの鶏ムネ肉は薄くスライスされているため、すぐに火が通ります。
野菜も事前に電子レンジで加熱することで、炒める時間を短縮。
約10分で完成します。
ヘルシーな食材がたっぷり
食材はかぼちゃ、ブロッコリー、鶏ムネ肉、アーモンド。
どれも栄養満点な食材として有名なものばかりですね!
かぼちゃ「緑黄色野菜の王様」
β-カロテン、ビタミンC・Eを多く含み、抗酸化作用が強いのが特徴。
特に美容や免疫力アップに良い食材として有名です。
ブロッコリー「野菜のスーパーフード」
ビタミンC、葉酸、スルフォラファン(抗酸化成分)などが豊富。
がん予防や美肌効果が期待できる栄養価の高い野菜の代表格です。
鶏ムネ肉「高たんぱく低脂質の王道」
脂質が少なくタンパク質が豊富なため、ダイエットや筋肉維持に最適な食材として有名。
さらに、ビタミンB6も多く、代謝アップや疲労回復にも役立ちます。
アーモンド「ナッツの栄養王」
ビタミンEが豊富で、抗酸化力が最強クラス。
さらに、不飽和脂肪酸や食物繊維も含まれ、健康・美容効果が高いことで知られています。
家庭ではあまり作らないメニュー
家庭での味付けは、塩系や醤油系が多くなりがち。
こちらのメニューは、バーニャカウダソースで味付けします。
(正確にはバーニャカウダ「風」ソース。)
あまり食べる機会がないのではないでしょうか?
普段と違う味付けで、マンネリ化を防げますね。
刻まれたアーモンドの香ばしさや食感も、バーニャカウダソースとマッチしています。
作り方
①野菜を電子レンジで加熱

かぼちゃ、ブロッコリーは耐熱皿に入れて、電子レンジで加熱します。(600W約3分)
②鶏肉を炒める

フライパンに油大さじ1を熱し、鶏肉を入れて色が変わるまで中火で約2分焼きます。
③野菜を加えて炒める

①のかぼちゃ、ブロッコリーを加え、約2分炒めます。
④ソースとナッツを加えて炒め合わせる

バーニャカウダソースと刻みアーモンドを加え、炒め合わせます。
全体にソースが絡んだら、完成です。
まとめ
パルシステムのミールキット【管理栄養士監修・産直鶏ムネ肉とブロッコリーのナッツ炒め】をご紹介しました。
野菜がたっぷり&柔らかい鶏ムネ肉で、満足感はあるのにヘルシーな一品でした!
バーニャカウダソースや刻みナッツを使ったメニューって、家庭ではあまり作らないのではないでしょうか?
普段あまり食べないメニューでマンネリ化も防げますね。
パルシステムのミールキットで、気軽に料理を楽しみませんか?
\ 入会せずにお試しできる /