パルシステム愛用者がオイシックスのお試しセットを買ってみた!

※当サイトは、アフィリエイト広告を使用しています。

※当サイトは、アフィリエイト広告を使用しています。

普段はパルシステムを愛用している筆者ですが、前から気になっていたOisix(オイシックス)のお試しセットを購入。

実際に食べてみたところ、野菜がすごく美味しくて感動しました!

他にもパルシステムオイシックスで色々違いがあったので、その点についてもご紹介します。

Oisix(オイシックス)のお試しセットを注文!

今回注文したのは、オイシックスの「おためしセット(初回限定)」。

価格は1,980円で、通常価格8,000円前後の商品が入っているというお得なセットです。
※価格やセット内容は、2025年3月時点のものです。



届いた食材一覧

筆者が注文したときに入っていたのは、計15品。
ミールキットが3品、果物が1品入っていて1,980円はお買い得ですね!

  • パンク焼き芋のバリボリチップス(黒ごま)
  • なめらかカスタードプリン
  • 湯せんで!れんこん入り!肉団子黒酢あん
  • ふっくらジューシー油揚 2枚
  • 【小粒】旨み味わい北海道納豆 40g×3P
  • 【きぬ】とろーり絹 豆腐 4P
  • 潮風と雪解け水が育てた北海道函館牛乳500ml
  • 八ヶ岳山麓で育った 高原Oimix リーフ(山梨県産)
  • 旨み!香り!色!濃い濃い舞茸(埼玉県産)
  • お湯を注ぐだけ!ねばねば野菜のおみそ汁
  • 液切りいらずツナフレーク オイル・増粘剤無添加
  • はちみつマンゴー(タイ産)
  • Kit Oisix そぼろと野菜のビビン
  • Kit Oisix チキンフライのサルサ風
  • Kit Oisix たっぷりケールのチーズナッツサラダ

特徴① お届けの日時指定が可能!

ヤマト運輸のクール便で届きます。
クール便なので置き配はできませんが、お届け日時を指定することは可能!

クロネコメンバーズに登録している方であれば、後から日時変更を変更することもできます。
※とはいえ冷蔵品なので、早めに受け取りましょう。

特徴② ミールキットの野菜が切られてない!?

パルシステムのミールキット(お料理セット)は、野菜が切られた状態で届きます。

今回届いたkit Oisixは、ほとんどの野菜が切られていない状態。
正直、「時短目的でミールキットを使うのに、めんどくさい……。」と思いました。

でもこれは、野菜にこだわるオイシックスならでは。
カット野菜では味わえない、新鮮な野菜の風味や食感を楽しむことができます!

特徴③ 野菜が美味しい!

オイシックスは、有機野菜の販売から始まった企業。
10~15年前だった思いますが、マルシェやデパ地下で、オイシックスの野菜が販売されいた記憶があります。

現在は、世の中のニーズにあわせてミールキット(kit Oisix)やお惣菜(デリOisix)に力を入れていますが、「野菜にこだわる」という点は今も大きな特徴のようです!

特に、今回届いた【旨み!香り!色!濃い濃い舞茸】。
普通の舞茸よりも5倍くらい旨み・香りが強く、感動するほど美味しかったです!

特徴④買い切りOK!

お試しセットを購入すると、豪華な入会特典を貰えるチャンスが!
でも、もちろん入会せずにお試しセットだけで終わってもOK。

仮に入会しても、注文しなければ送料・手数料すべてゼロ。
解約料もゼロです。
気軽に試してみてください!



パルシステムとオイシックスを比較!違いは?

オイシックスにも加入してみたので、パルシステムと特に違うと感じた部分をまとめました。

配送方法

パルシステムオイシックス
配達頻度週1回週1回+都度
配達業者自社便ヤマト運輸
日時指定不可可能
不在時置き配再配達

パルシステムの場合、地域によって配達の曜日・時間帯が決まっています。

不在の時は通い箱を玄関先に置いといてくれますが、次のようなお悩みもありますよね。

  • できれば直接受け取りたい
  • 通い箱が邪魔!

オイシックスは、ヤマト運輸が配達します。
普段ネットで注文するときと同じように、日時を指定することが可能!

ただ、不在の場合は再配達の手続きが必要になるので注意しましょう。

送料・手数料

パルシステムオイシックス
送料なし0~1,400円
手数料0~約250円なし

両社とも注文金額によって無料になります。

また、パルシステムは、注文しない場合でも、パルシステム手数料がかかります。
※事前に休止申請をしていれば、手数料はゼロ。

逆にオイシックスは、注文しない場合は、送料・手数料がゼロです。

「欲しい商品があるだけ注文する」という柔軟な使い方がしやすいですね!

注文方法

パルシステムオイシックス
WEBブラウザ
アプリ
デザインカタログ形式、縦スクロール形式縦スクロール形式

どちらもWebブラウザとアプリから注文できます。
大きな差は、注文画面のデザイン。

パルシステムは、紙のカタログと同じものが画面に表示され、商品をタップ・クリックすることでカゴに入れられます。
商品全体を見渡しやすいですよね!
※従来の縦スクロール画面での注文も可能です。

一方、オイシックスは、縦のスクロール画面のみ。
カタログ形式に慣れていると、縦スクロール画面は全体を把握しづらく感じるかもしれません。

ミールキット

パルシステムオイシックス
2~3人分2人分、3人分
価格帯1,000円前後2人分で1,500円前後
調理時間10~15分15~20分
包丁の使用使用することもあるが、カット済みの場合が多いあり

パルシステムのミールキット(お料理セット)は、2~3人分で1,000円前後の価格帯。
野菜もほとんどカット済みのため、とても手軽に作ることができます。

一方、オイシックスのミールキットは、2人分で1,500円前後の価格帯。
高いものだと、(副菜が付いているキットもありますが)2,000円を超える場合も!

ちょっと普段使いしづらいかな……?

また、野菜がほとんど切られていないため、疲れた日にはちょっと面倒だと感じます。
前述の通り、野菜にこだわるオイシックスならではなんですけどね!

こんな人にはオイシックスがおすすめ!

  • 野菜の鮮度・味にこだわる方
  • 忙しくても栄養バランスの良い食事をとりたい方
  • 配送日を自由に選びたい方
  • 定期注文だけでなく、必要なときに都度注文したい方

筆者の感覚だと、オイシックスの商品は全体的に価格が高く、普段使いしづらいと感じました。

欲しい商品があるときだけオイシックスを利用することで、マンネリ化が防げたり、特別感がある食事ができそうです!

まとめ

オイシックスのお試しセットを使ってみた結果、青果のクオリティが高く、特に野菜の味にこだわる方にはオイシックスがぴったりだと感じました!

配送方法もパルシステムより自由度が高く、忙しい方には使いやすいです。

ただ、パルシステムよりさらに高めの価格帯。
普段使いはパルシステム、特別な日の食材が欲しいときはオイシックス、というように使い分けるのが良さそうです。

オイシックスが気になる方は、まずお試しセットを試してみるのがおすすめです!



タイトルとURLをコピーしました